カーライフ

『車検の速太郎』の早さと安さは本当にネットの口コミ・評判通り?実際に検証!

車検の速太郎口コミ

 

新車で購入して2回目の車検を『車検の速太郎』でしました。

 

初めてのお店でしたのでちょっとドキドキでしたが、とても安く・早く済ませることができました。

 

車検の速太郎の口コミを私の体験をもとに全力で書きましたのでご参考下さい!

車検が早い!45分!

 

速太郎はとにかく車検が早いです。

 

ホームページにも『最短60分』と書かれていますが、私は入庫してから清算完了まで45分でした。

 

本当に”待っている間に車検完了”です。

 

しかも、日曜日でした。

 

予約の際に確認したのですが、速太郎は土日祝でも最短60分で車検ができます。

 

平日しか車検ができないところが多い中、平日はもちろん土日祝でも60分で完了とは本当に便利です。

 

速太郎の店内は日曜日ということもあり、車検予約のお客が続々と入ってくる感じで、かなり忙しそうでした。

 

ただ、私が利用した店舗はさほど大きな整備工場ではないので、一度に2台ずつくらいしか車検はできないと思います。

 

愛車データ

新車購入後5年経過(2回目車検)

走行距離37,000Km

2000cc ミニバン

 

車検の流れ

 

速太郎での車検の流れですが、店舗に車を入庫したら、まず専用カウンターで受付をします。

 

必要書類の確認や整備費用についての説明を受けます。所要時間は5分くらいです。

 

自分の車の検査が始まったら15分ほどで整備士の方が呼びに来て、自分も検査に立ち合います。

 

この時に、自分の車の状態や交換が必要または推奨する部品などの説明がされます。

 

ここで整備をすすめられた項目が、後で見積もりになります。

 

例えば、

 

  • エンジンオイル交換
  • ブレーキオイル交換
  • ブレーキ回り洗浄
  • エアクリーナー交換
  • バッテリー交換

 

などですね。

 

初めての私は「ふんふん」と説明を聞いていましたが、車検総額を安くする為必要最低限の整備しかしないつもりでした。

 

整備しだすとキリがないですからね。

 

ここで整備金額にお金をかけると何のために速太郎を選んだのかわからなくなります。

 

車検の速太郎を選んだ理由は史上最安で車検を完了させるためです。

 

立ち合いが終わるとすぐに見積りを事務の女性の方が持ってきました。

 

先ほど整備士の方から説明を受けた項目が提案整備箇所または検討整備箇所として「見積書」にあがっていました。

 

見積り総額は当然、それなりの見積金額になっています。

 

しかし、ここで

 

「車検を通すだけで結構です。他の整備は不要です。」

 

と事務の女性に伝えて全ての整備推奨・検討項目は見積もりから削ってもらいました。

 

まさに”車検を通すだけ”にしてもらいました。

 

速太郎もディーラーも車検の時の整備で儲けるようなもんですからね。

 

私のように

 

ユーザー

”車検を通すだけで結構”

”整備は一切不要です”

 

なんて言われた日にゃ商売あがったりですね。

 

それでも、こちらにはこちらの都合(予算)もありますから。

 

車検代を安く抑えるなら断るところはキッパリ断る必要があります。

 

その後待つこと15分。

 

あっさり車検、整備?が終わって専用カウンターで清算です。

 

やっぱり安い!?

 

車検総額は71,840(税込)でした。

 

うち車検基本料は1万円(割引含む)です。安い!

 

しかも、発煙筒が期限切れの為交換(1,000円)してこの値段。安い!

 

車検総額を安くするか?高くなるか?はどこまで整備するか?です。

 

車検に通らない不適合箇所は当然直してもらう必要があります。

 

それ以外の”提案””検討”整備箇所については個人的には省略しても問題ないと思います。

 

車検費用はクレジットカード払いOK

 

今回の車検総額は71,840円でした。

 

支払いは全額クレジットカードで支払うこともできますが、私は法定費用の約6万円だけ現金払いにしました。

 

予約の際に支払い方法を確認したら、

 

ココに注意

法定費用をクレジットカード払いにする場合は5%の手数料が別途必要

 

という事でした。

 

そこで法定費用は現金払い、その他の車検費用はクレジットカードで支払いました。

 

車検後の特典について

 

車検の速太郎で車検するといくつか特典があります。

 

その中でも注目すべきは

 

特典

次の車検迄エンジンオイル交換無料

 

という特典です。

 

こんな特典は速太郎以外で私は聞いたことがありません。

 

5,000km毎の走行または半年に1回という回数制限はありますが、それでも大変お得な特典です。

 

ちなみに使用するオイルはSN 5W-30です。

 

エンジンオイルに特にこだわりがなければゼッタイ利用しないと損です!

 

エンジンオイルには規格から価格まで何種類もありますが、定期的に交換さえすれば価格やブランドにこだわる必要は全くないと思います。

 

というか、エンジンオイルなんて1~2万キロ交換しなくても今の車は壊れるなんてことはありませんから。

 

実際、私の前の車(セダン2300CC)は車検の時しかオイル交換しませんでしたが、壊れることなく12年も乗り続けました。

 

話はそれましたが、速太郎の車検を受ければ次の車検までオイル交換が無料です。

 

特典を利用してオイル交換へ

本日、特典を利用してオイル交換してきました!

昨日電話予約した11:30に入庫しました。日曜日ということもあって、店内は車検待ちの人などで結構混んでいました。

待つこと30分。今回のオイル交換はもちろん無料です。次回はオイルフィルターも交換する予定ですが、その際はオイルフィルター代は別途必要とのことです。

 

仕上げの洗車はなし

 

ガソリンスタンドやディーラー、自動車整備工場などで車検すると、大抵車は洗車して返ってきます。

 

これって結構うれしいサービスですよね?

 

愛車がきれいになるのは気持ちいいものです。

 

残念ながら私が今回利用した速太郎の店舗はさすがに洗車サービスはありませんでした。

 

何といっても45分というスピード車検ですからね。

 

洗車するだけで30分くらい余計に時間がかかります。

 

それよりも早く終わる方が個人的には助かります。

 

あと、新しい車検証はその場では交付されません。

 

新しい車検証は自分が車検を受けた速太郎の店舗へ直接取りに行くこともできますが、郵送してもらうこともできます。

 

私は手数料100円を払って普通郵便で郵送してもらいました。

 

車検終了後3日ほどで新しい車検証とフロントガラスに貼る検査証(ステッカー)が自宅に送られてきました。

 

楽天車検キャンペーンならもっとお得!?

 

車検基本料は激安とも言える車検の速太郎ですが、もっとお得な方法があります。

 

それは

 

さらにお得!?

楽天車検のキャンペーンを利用する

 

ことです。

 

車検の速太郎へ楽天車検から見積予約&車検完了で500ポイントもらえます。

 

さらにキャンペーンにエントリーすると2400ポイントゲット!

 

口コミ投稿で100ポイント、つまり最大合計で3,000ポイント獲得することが可能です!

 

参考詳細については楽天車検のキャンペーン情報ページを確認してみてくださいね。

https://shaken.rakuten.co.jp/campaign/

 

もっと早く知っていれば私も楽天車検を通して『車検の速太郎』で車検したんですけどね。

 

これから車検の速太郎で車検をお考えの方はぜひ楽天車検でお得なキャンペーンが実施されていないか?チェックすることをオススメします。

 

急ぎなら電話予約がおすすめ

 

私が速太郎に予約の電話をしたのは前日のお昼2時頃でした。

 

たまたま翌日の13時30分からの枠が空いているということで、その場で予約しました。

 

車検は満了日の1ヶ月前から受けることができます。

 

もしもお急ぎなら、今回の私のように直接店舗に電話して予約する方が早いです。

 

急ぎでない場合はネットで見積り依頼もできます。

 

車検の速太郎おすすめポイント

日祝でも60分
車検基本料が激安

 

以上が初めて『車検の速太郎』で車検した時の様子や感想でした。

 

車検が早く・安くて大満足の結果でした。

 

[追記]2回目の速太郎車検終了

 

前回の車検から2年が経ちました。

 

今回もどこで車検をするか迷いましたが、安さと最短45分というのが決め手で、

 

前回に続き、今回3回目車検も速太郎にしました。

 

支払った車検・整備総額は83,470円でした。

 

整備内容は

 

  • タイヤローテーション(無料)
  • エアクリーナー交換
  • ブレーキクリーニング
  • ブレーキオイル交換

 

以上の整備費用合計は12,400円でした。

 

整備はせずに、車検代だけで済ます予定だったのですが・・・今回はこれらの整備も行ったため予定より支払総額が高くなってしまいました・・・

 

入庫から精算完了まで約1時間でした。

 

そのまま車に乗って帰れる、というのは本当に便利ですね。

ココに注意

上記サービス内容等は店舗によって違う場合もあります。予めご了承下さい。

-カーライフ
-,